チュチュアンナのサニタリーショーツ 安心の深ばきタイプ

21/8/21 17:16
Written byM.O

個人的に、サニタリーショーツはすっぽりとお尻全体が包まれるハイウエストというか、深いタイプのものに限るという考えです。以前ネットで適当にサニタリーショーツを購入してみたけれど、かなり浅いタイプのもので、履いている最中にずれているんじゃいかと気になってしまうというデザインのものがあったからだ。ただでさえ、横漏れなどの心配な部分があるのに、余計なことで不安になりたくないという気持ちが大きかった。もちろん、そのタイプのものは一度だけ着用して、すぐに捨ててしまいました。

後に知ったのだけれど、ローライズタイプのパンツを履く時や、下着のシルエットがわかりにくくしたい時に履くのが適しているとのことだったので、用途によって使い分けるのが一番なのだろう。

それでも、私は基本的にはお腹を冷やしたくないので、浅いタイプのものはあれ以来履かないことにしている。最近はチュチュアンナのサニタリーショーツを愛用しています。



チュチュアンナ サニタリー綿混ウェストレースフルショーツ (ナイト用)


このデザインは何よりハイウエストタイプだから、腰付近まで包み込んでくれるので、履き心地も良く、安心です。腰回りも、普段よりも冷える感覚があるので、これを履いていると、腰の冷えが気にならない。見た目を重視する人からしてみれば、デザインは多少地味に感じると思うけれど、機能面や履き心地を考えたら、私の中ではこれがベストでした。

羽根つき対応で、二重の構造になっているので使い勝手も良い。二重になっていないものを以前使用したら、足の付け根に羽部分が擦れて肌を痛めてしまったことがあるので、その防止にもなるし、羽が見えているよりも、見栄えも良いと思う。しっかりと羽根を中にしまい込む事ができるので、お陰でズレてしまう心配もない。そして、防水布の大きさもある程度あるので、問題なく着用する事ができるのもポイントが高い。全体的にストレッチ素材なだけあり、締め付けられる感覚もないけれど、ゆるすぎて困るという事もないので、そこが履き心地の良いポイントだと思う。
サニタリーショーツにおいて、もう一つ気になる事といえばムレないかどうかだ。たまにムレやすいものがあり、衛生面で考えると、どうなのだろうか…というものあるけれど、このサニタリーショーツは、吸収性が良いらしく、それが関係しているのか、あまりムレない感じがする。総合的に見て良いアイテムだと思う。


#サニタリー #20代の下着 #チュチュアンナ



M.Oさんのブログをもっと見る

View:452

  
Share me!

このエントリーをはてなブックマークに追加              





Comment
Name
Do not required items.
Text
Do not use HTML Tags.